博士論文 / 首都大学東京 / 学術 (12件)
-
- Accuracy of discrimination between similar drug names by nurses : Contribution of finger-pointing and calling of drug names 看護師の類似薬剤名に対する識別の正確性 : 薬剤名への指差呼称の影響
-
Mitobe Junko
首都大学東京, 2018-03-25, 博士(学術), 甲第823号 開始ページ : 1 終了ページ : 103
首都大学東京 / 博士(学術) / 甲第823号 / 2018-03-25
機関リポジトリ (首都大学東京) NDLデジタルコレクション
-
- 都市郊外在宅高齢者の健康3要因、社会経済的要因、就労と3年後の新規要介護度との関連構造 The causal structure of socioeconomic factors, three health factors and employment in the level of long-term nursing care needed for elderly suburban dwellers over a three year period
-
渡部月子 / 繁田雅弘 / 藤井暢弥 / 櫻井尚子 / 星旦二
【目的】本研究の目的は、都市郊外に居住する介護認定を受けていない高齢者を対象として、健康3要因、社会経済的要因及び就労が3年後の新規要介護度に影響する因果構造を明らかにすることである。【方法】研究方法は、2001年9月都市郊外に居住する在宅高齢者16,462人全員を対象として得られた13,195人(回収率80.2%)を追跡対象とした郵送法による自記式質問紙調査である。2001年9月時点で要介護2以上の認定を受けている高齢者149人を除く8,136人を分析対象とし、3年後の要介護度の変化を分析した。分析にはSPSS19.OJ・Amos19.OJ for Windowsを用いた。【結果】探索的因子分析の結果、5因子が抽出された。第1因子...
首都大学東京 / 博士(学術) / 乙第147号 / 2017-03-25
機関リポジトリ (首都大学東京) NDLデジタルコレクション
-
- Contribution of Sport Policy to Sport Legacy Development : Case of the Sydney 2000 Olympic Games スポーツレガシー形成へのスポーツ政策の寄与に関する研究 : 2000年シドニーオリンピック競技大会を事例として
-
Homma Keiko
The impacts of hosting the Olympic Games on a host city/nation are significant, and therefore how to minimize the negative effects and maximize the positive effect has been an issue for the event owner, the International Olympic Committee (IOC). The IOC aims to leave so-called ‘legacy,’ which are to be long-term positi...
首都大学東京 / 博士(学術) / 乙第93号 / 2015-03-25
機関リポジトリ (首都大学東京) NDLデジタルコレクション
-
- Availability of cognitive task using mental rotation of body-part stimuli for improving postural stability during quiet stance 身体画像のメンタルローテーション課題を用いた姿勢安定性の向上に寄与する認知課題の有用性
-
川﨑翼
首都大学東京, 2014-03-25, 博士(学術),甲第458号
首都大学東京 / 博士(学術) / 甲第458号 / 2014-03-25
機関リポジトリ (首都大学東京) NDLデジタルコレクション
-
- Imitation behavior is sensitive to visual perspective of the model : an fMRI study 模倣モデルの観察視点が模倣動作に及ぼす影響の検討 : fMRI研究
-
渡邉塁
首都大学東京, 2014-03-25, 博士(学術),甲第459号
首都大学東京 / 博士(学術) / 甲第459号 / 2014-03-25
機関リポジトリ (首都大学東京) NDLデジタルコレクション
-
- Behavioral characteristics and correlates of self-estimation of step-over ability in older adults 高齢者の跨ぎ越し能力自己評価に関する特性とその関連要因の検討
-
桜井良太
首都大学東京, 2014-03-25, 博士(学術),甲第460号
首都大学東京 / 博士(学術) / 甲第460号 / 2014-03-25
機関リポジトリ (首都大学東京) NDLデジタルコレクション
-
- 心理的well-beingが高い虚弱超高齢者における老年的超越の特徴 : 新しく開発した日本版老年的超越質問紙を用いて The characteristics of gerotranscendence in frail oldest-old individuals who maintain a high level of psychological well-being : A preliminary study using the new gerotranscendence questionnaire for Japanese elderly
-
増井幸恵 / 権藤恭之 / 河合千恵子 / 呉田陽一 / 高山緑 / 中川威 / 高橋龍太郎 / 藺牟田洋美
本研究の目的は,日本人高齢者に適した老年的超越質間紙を開発し,心理的well-beingが高い虚弱超高齢者の老年的超越の特徴を検討することであった.10人の高齢者へのインタビューから質問紙を作成し,在宅高齢者500人(男性198人,女性302人)に実施した.因子分析の結果,「ありがたさ」「おかげ」の認識,内向性,二元論からの脱却,宗教的もしくはスピリチュアルな態度,社会的自己からの解放,基本的で生得的な肯定感,利他性,無為自然と命名された8因子を抽出した.次に,在宅超高齢者149人(男性51人,女性98人)をクラスター分析により高機能高well-being(以下,WB)群,低機能高WB群,低機能低WB群に分類し,質問紙の下位尺度得点...
首都大学東京 / 博士(学術) / 乙第86号 / 2013-09-30
機関リポジトリ (首都大学東京) NDLデジタルコレクション
-
- Immediate beneficial effect of self-monitoring body on human postural control 身体感覚の認識が直後の立位姿勢制御に与える効果の検証
-
安田和弘
博士論文
首都大学東京 / 博士 (学術) / 甲第303号 / 2012-03-25
-
- The neural mechanisms of yawning behavior induced by emotional stress in rats 情動ストレスによるあくび行動の脳内神経機構
-
久保田夏子
博士論文
首都大学東京 / 博士 (学術) / 甲第302号 / 2012-03-25
-
- Roles of locus coeruleus-noradrenaline system in decision-making 意思決定における青斑核ノルアドレナリン神経系の役割
-
雨宮誠一朗
博士論文
首都大学東京 / 博士 (学術) / 甲第301号 / 2012-03-25
-
- Olympic education for the 2008 Beijing Olympic Games 2008年北京オリンピック競技大会のオリンピック教育に関する研究
-
王一民
博士論文
首都大学東京 / 博士 (学術) / 甲第171号 / 2010-03-25
-
- 「精神障害者雇用の態度尺度評価・改訂版」の信頼性と妥当性の検討 : 運輸業者を対象として
-
小澤昭彦
博士論文
首都大学東京 / 博士 (学術) / 甲第95号 / 2009-03-25
12件中 1 - 12 件を表示
関連著者
- Mitobe Junko / 首都大学東京 / 博士(学術)
- 渡部月子 / 繁田雅弘 / 藤井暢弥 / 櫻井尚子 / 星旦二 / 首都大学東京 / 博士(学術)
- Homma Keiko / 首都大学東京 / 博士(学術)
- 川﨑翼 / 首都大学東京 / 博士(学術)
- 渡邉塁 / 首都大学東京 / 博士(学術)
- 桜井良太 / 首都大学東京 / 博士(学術)
- 増井幸恵 / 権藤恭之 / 河合千恵子 / 呉田陽一 / 高山緑 / 中川威 / 高橋龍太郎 / 藺牟田洋美 / 首都大学東京 / 博士(学術)
- 安田和弘 / 首都大学東京 / 博士 (学術)
- 久保田夏子 / 首都大学東京 / 博士 (学術)
- 雨宮誠一朗 / 首都大学東京 / 博士 (学術)
- 王一民 / 首都大学東京 / 博士 (学術)
- 小澤昭彦 / 首都大学東京 / 博士 (学術)
- 工学 (321)
- 理学 (247)
- 放射線学 (37)
- 都市科学 (31)
- 観光科学 (27)
- 作業療法学 (27)
- 看護学 (25)
- 理学療法学 (24)
- 社会学 (22)
- 経営学 (18)
- 文学 (18)
- 心理学 (17)
- 日本語教育学 (17)
- 健康科学 (15)
- 社会福祉学 (13)
- 保健科学 (10)
- 社会人類学 (9)
- 芸術工学 (7)
- 史学 (5)
- 言語学 (4)
- 経済学 (4)
- 法学 (4)
- 考古学 (4)
- 政治学 (3)
- 建築学 (2)
- 教育学 (2)
- 地理学 (1)
- 東京大学 (1845)
- 神戸大学 (1341)
- 広島大学 (1196)
- 東京工業大学 (741)
- 岡山大学 (730)
- 千葉大学 (704)
- 埼玉大学 (661)
- 名古屋大学 (536)
- 愛媛大学 (501)
- 早稲田大学 (460)
- 京都工芸繊維大学 (439)
- 三重大学 (421)
- 筑波大学 (414)
- 新潟大学 (399)
- 奈良女子大学 (371)
- 金沢大学 (355)
- 総合研究大学院大学 (336)
- 大阪市立大学 (299)
- 熊本大学 (296)
- 横浜国立大学 (278)
- 東北大学 (271)
- お茶の水女子大学 (268)
- 東京外国語大学 (243)
- 長崎大学 (225)
- 東京医科歯科大学 (203)
- 山口大学 (169)
- 九州大学 (161)
- 国際基督教大学 (142)
- 信州大学 (131)
- 麻布大学 (131)
- 昭和女子大学 (129)
- 大阪府立大学 (120)
- 慶應義塾大学 (115)
- 日本女子大学 (108)
- 一橋大学 (106)
- 立命館大学 (102)
- 琉球大学 (100)
- 佐賀大学 (98)
- 北海道大学 (97)
- 東亜大学 (92)
- 高知工科大学 (89)
- 大阪大学 (86)
- 東京芸術大学 (83)
- 鹿児島大学 (82)
- 北九州市立大学 (80)
- 東京農工大学 (76)
- 北里大学 (76)
- 桜美林大学 (69)
- 京都府立大学 (65)
- 共立女子大学 (59)
- 静岡大学 (52)
- 大妻女子大学 (50)
- 東京家政大学 (50)
- 兵庫教育大学 (49)
- 高知大学 (46)
- 名城大学 (44)
- 法政大学 (42)
- 九州工業大学 (42)
- 東京学芸大学 (41)
- 杏林大学 (41)
- 弘前大学 (39)
- 徳島大学 (38)
- 電気通信大学 (38)
- 広島市立大学 (37)
- 金城学院大学 (34)
- 中央大学 (30)
- 芝浦工業大学 (27)
- 聖学院大学 (24)
- 京都造形芸術大学 (24)
- 愛知淑徳大学 (23)
- 東京農業大学 (22)
- 愛知大学 (21)
- 東北学院大学 (19)
- 岡山理科大学 (19)
- 滋賀県立大学 (19)
- 日本大学 (18)
- 茨城大学 (17)
- 横浜市立大学 (17)
- 神戸学院大学 (17)
- 美作大学 (15)
- 徳島文理大学 (15)
- 大阪外国語大学 (15)
- 明治大学 (13)
- 武蔵野大学 (13)
- 帝塚山大学 (12)
- 山形大学 (12)
- 青山学院大学 (12)
- 名古屋工業大学 (11)
- 東海大学 (10)
- ノートルダム清心女子大学 (9)
- 芦屋大学 (9)
- 東京理科大学 (8)
- 岩手大学 (8)
- 宮崎大学 (8)
- 関西大学 (8)
- 神戸市外国語大学 (8)
- 東京都立科学技術大学 (7)
- 高知県立大学 (7)
- 放送大学 (7)
- 静岡県立大学 (6)
- 関西学院大学 (6)
- 長崎総合科学大学 (6)
- 高崎経済大学 (5)
- 京都女子大学 (5)
- 上智大学 (5)
- 和洋女子大学 (5)
- 玉川大学 (4)
- 岩手県立大学 (4)
- 広島文化学園大学 (3)
- 国士舘大学 (3)
- 久留米大学 (2)
- 大手前大学 (2)
- 諏訪東京理科大学 (2)
- 埼玉工業大学 (2)
- 神奈川歯科大学 (2)
- 愛知文教大学 (2)
- 津田塾大学 (2)
- 松本歯科大学 (1)
- 山梨大学 (1)
- 神奈川大学 (1)
- 中京大学 (1)
- 聖路加看護大学 (1)
- 成蹊大学 (1)
- 宝塚大学 (1)