博士論文 / Hara Kousuke / 原康祐 / 新潟大学 / 博士(理学)
博士論文 / 新潟大学 / 理学
-
- ミュー粒子の異常磁気能率を説明するMeV スケールの新物理探索
-
金田佑哉
学位の種類: 博士(理学). 報告番号: 甲第4460号. 学位記番号: 新大院博(理)甲第428号. 学位授与年月日: 平成30年3月23日 開始ページ : 1 終了ページ : 67
新潟大学 / 博士(理学) / 甲第4460号 / 2018-03-23
機関リポジトリ (新潟大学) NDLデジタルコレクション
-
- 遷移金属ダイカルコゲナイドにおける空間反転対称性の破れと超伝導の理論研究
-
中村康晴
学位の種類: 博士(理学). 報告番号: 甲第4459号. 学位記番号: 新大院博(理)甲第427号. 学位授与年月日: 平成30年3月23日 開始ページ : 1 終了ページ : 101
新潟大学 / 博士(理学) / 甲第4459号 / 2018-03-23
機関リポジトリ (新潟大学) NDLデジタルコレクション
-
- イベント連鎖モンテカルロ法を用いた Cuboc 型磁気秩序に対する相転移現象の研究
-
関孝一
学位の種類: 博士(理学). 報告番号: 甲第4461号. 学位記番号: 新大院博(理)甲第429号. 学位授与年月日: 平成30年3月23日 開始ページ : 1 終了ページ : 74
新潟大学 / 博士(理学) / 甲第4461号 / 2018-03-23
機関リポジトリ (新潟大学) NDLデジタルコレクション
-
- ノニガナ属ノニガナ,オオジシバリ,イワニガナにおいて生じる雑種について
-
石澤佳代
学位の種類: 博士(理学). 報告番号: 甲第4464号. 学位記番号: 新大院博(理)甲第432号. 学位授与年月日: 平成30年3月23日 本研究は、ノジシバリ(I.×sekimotoi Kitam.)が、ノニガナ属(キク科キクニガナ亜科キクニガナ連)の2種、ノニガナ(Ixeris polycephala)とオオジシバリ(I.japonica)の種間雑種とする仮説(北村1936)を検証する目的でおこなわれた。2倍体のノニガナを種子親、6倍体のオオジシバリを花粉親とする交配実験をおこなった結果、生じたF1雑種は、両種の中間的な形質を示した。この個体の形態と北村(1936)のノジシバリの記載が一致したことから、ノジシバリがノニガナと...
新潟大学 / 博士(理学) / 甲第4464号 / 2018-03-23
機関リポジトリ (新潟大学) NDLデジタルコレクション
-
- ゼブラフィッシュ (Danio rerio) の胚発生における糖鎖分子の構造動態と機能に関する研究
-
半澤健
学位の種類: 博士(理学). 報告番号: 甲第4323号. 学位記番号: 新大院博(理)甲第422号. 学位授与年月日: 平成29年3月23日
新潟大学 / 博士(理学) / 甲第4323号 / 2017-03-23
機関リポジトリ (新潟大学) NDLデジタルコレクション
-
- Structural study of aluminosilicate glasses by developing polarizable force fields 分極力場の開発によるアルミノケイ酸ガラスの構造研究
-
Ishii Yoshiki / 石井良樹
学位の種類: 博士(理学). 報告番号: 甲第4321号. 学位記番号: 新大院博(理)甲第420号. 学位授与年月日: 平成29年3月23日
新潟大学 / 博士(理学) / 甲第4321号 / 2017-03-23
機関リポジトリ (新潟大学) NDLデジタルコレクション
-
- Analysis on interaction between archaeal ribosomal stalk proteins and translation elongation factors 古細菌リボソームストークタンパク質と翻訳伸長因子間の相互作用解析
-
Honda Takayoshi / 本田貴嘉
学位の種類: 博士(理学). 報告番号: 甲第4322号. 学位記番号: 新大院博(理)甲第421号. 学位授与年月日: 平成29年3月23日 The translation elongation cycle is main event in protein synthesis and this cycle requires alternatively binding of two elongation factors. The multiple copies of the flexible ribosomal stalk protein interact directly with the elongation factors a...
新潟大学 / 博士(理学) / 甲第4322号 / 2017-03-23
機関リポジトリ (新潟大学) NDLデジタルコレクション
-
- Natural and experimental kinetic studies on structural evolution of carbonaceous material in subduction zone 沈み込み帯における炭質物の結晶構造進化に関する天然と反応速度論的実験に基づく研究
-
Nakamura Yoshihiro / 中村佳博
学位の種類: 博士(理学). 報告番号: 甲第4325号. 学位記番号: 新大院博(理)甲第424号. 学位授与年月日: 平成29年3月23日 Carbonaceous material (CM) is a widespread accessory phase in sediments, and itscomposition and structure are sensitive to increasing peak metamorphic temperatures.The structural changes of CM as a function of temperature is widely applied as ageot...
新潟大学 / 博士(理学) / 甲第4325号 / 2017-03-23
機関リポジトリ (新潟大学) NDLデジタルコレクション
-
- Radiolarian-based oceanic plate stratigraphy of the melanges and subduction-accretion processes in the western sector of the Yarlung-Tsangpo suture zone, southern Tibet チベット南部ヤールンツァンポー縫合帯西域におけるメランジュの放散虫にもとづく海洋プレート層序の復元と沈み込み-付加過程
-
Li Xin / 李鑫
学位の種類: 博士(理学). 報告番号: 甲第4326号. 学位記番号: 新大院博(理)甲第425号. 学位授与年月日: 平成29年3月23日 The southernmost Yarlung–Tsangpo suture zone (YTSZ) in the Tibet plateau is widely accepted as the youngest suture zone that separates the Indian continent to the south and the Lhasa terrane to the north. Early studies argued that the entire Tethya...
新潟大学 / 博士(理学) / 甲第4326号 / 2017-03-23
機関リポジトリ (新潟大学) NDLデジタルコレクション
-
- 格子QCDを用いた有限温度カイラル相転移
-
石見涼
学位の種類: 博士(理学). 報告番号: 甲第4320号. 学位記番号: 新大院博(理)甲第419号. 学位授与年月日: 平成29年3月23日
新潟大学 / 博士(理学) / 甲第4320号 / 2017-03-23
機関リポジトリ (新潟大学) NDLデジタルコレクション
博士論文 / 新潟大学
-
- Donor–host tissue interaction in allogenic transplanted tooth germ with special reference to periodontal tissue 他家歯胚移植におけるドナー・ホスト相互作用 : 歯周組織に着目して
-
Nakaki Tetsuro / 中木哲朗
学位の種類: 博士(歯学). 報告番号: 乙第2224号. 学位記番号: 新大博(歯)乙第189号. 学位授与年月日: 平成30年6月29日 Journal of Oral Biosciences. 2018, 60(1), 21-30. Objectives: Limited biological evidence exists regarding donor–host interaction in the periodontal tissue during allogenic tooth germ transplantation. This study aimed to clarify donor–host tissue int...
新潟大学 / 博士(歯学) / 乙第2224号 / 2018-06-29
機関リポジトリ (新潟大学) NDLデジタルコレクション
-
- Increasing incidence of fracture and its sex difference in school children : 20 year longitudinal study based on school health statistic in Japan 学童の骨折発生の増加とその性差 : 日本の学校災害統計による20年縦断研究
-
Koga Hiroshi / 古賀寛
学位の種類: 博士(医学). 報告番号: 甲第4405号. 学位記番号: 新大院博(医)甲第804号. 学位授与年月日: 平成30年3月23日
新潟大学 / 博士(医学) / 甲第4405号 / 2018-03-23
機関リポジトリ (新潟大学) NDLデジタルコレクション
-
- Prognostic significance of peritoneal lavage cytology at three cavities in patients with gastric cancer 胃癌の予後因子として腹腔洗浄細胞診3か所の意義
-
Kano Yosuke / 加納陽介
学位の種類: 博士(医学). 報告番号: 乙第2215号. 学位記番号: 新大博(医)乙第1789号. 学位授与年月日: 平成30年3月23日
新潟大学 / 博士(医学) / 乙第2215号 / 2018-03-23
機関リポジトリ (新潟大学) NDLデジタルコレクション
-
- Transfer of in vitro-expanded naive T cells after lymphodepletion enhances antitumor immunity through the induction of polyclonal antitumor effector T cells In vitroで増殖したナイーブT細胞をリンパ球減少状態の担癌宿主に移入して分化させたポリクローナルな抗腫瘍エフェクターT細胞による免疫療法の研究
-
Tanaka Tomohiro / 田中知宏
学位の種類: 博士(医学). 報告番号: 甲第4401号. 学位記番号: 新大院博(医)甲第800号. 学位授与年月日: 平成30年3月23日 PLOS ONE. 2017. 12(8), e0183976. The adoptive transfer of effector T cells combined with lymphodepletion has demonstrated promising antitumor effects in mice and humans, although the availability of tumor-specific T cells is limited. We and others ...
新潟大学 / 博士(医学) / 甲第4401号 / 2018-03-23
機関リポジトリ (新潟大学) NDLデジタルコレクション
-
- Dynamics of basal lamina fenestrations in the rat intestinal villous epithelium in response to dietary conditions 食餌によるラット小腸絨毛上皮基底膜の孔の動態変化
-
Azumi Rie / 安住里映
学位の種類: 博士(医学). 報告番号: 甲第4384号. 学位記番号: 新大院博(医)甲第783号. 学位授与年月日: 平成30年3月23日 Biomedical Research. 2018. 39(2), 65-74. The epithelial basal lamina of the small intestine forms a felt-like sheet at the base of the epithelium. Previous studies have shown that the basal lamina has numerous fenestrations, which are produced by l...
新潟大学 / 博士(医学) / 甲第4384号 / 2018-03-23
機関リポジトリ (新潟大学) NDLデジタルコレクション
博士論文 / 理学
-
- On matrix Toda brackets in the Baues-Wirsching cohomology(Baues-Wirschingコホモロジーにおける行列型戸田の積について)
-
新海健一郎
信州大学(Shinshu university) / 博士(理学) / 甲第124号 / 2018-09-30
機関リポジトリ (信州大学) NDLデジタルコレクション
-
- 日本列島における新第三紀中新世・鮮新世の古風化条件:古土壌相,化学風化度,粘土鉱物を指標値として
-
葉田野希
信州大学(Shinshu university) / 博士(理学) / 甲第126号 / 2018-09-30
機関リポジトリ (信州大学) NDLデジタルコレクション
-
- CALETガンマ線バーストモニターによって観測されたガンマ線バーストの系統的解析 Systematic analysis of Gamma-ray bursts observedby CALET Gamma-ray burst monitor
-
川久保雄太
青山学院大学 / 博士(理学) / 甲第33号 / 2018-09-29
機関リポジトリ (青山学院大学) 機関リポジトリ (青山学院大学) NDLデジタルコレクション
-
- 合成カンナビノイド誘導体に対するモノクローナル抗体の作製および、それを用いた検出法に関する研究 Study on development of synthetic cannabinoid derivatives-specific antibodies and sensing method using its antibodies
-
中山浩
鹿児島大学 / 博士(理学) Doctor of Philosophy in Science / 甲理工研第460号 / 2018-09-28
機関リポジトリ (鹿児島大学) NDLデジタルコレクション
-
- N-Alkylation of Amines over Heterogeneous Photocatalysts for Pharmaceutical Synthesis 不均一系光触媒を用いるN-アルキル化反応に基づく医薬品合成法の開発
-
Wang LyuMing / 王呂鳴
名古屋大学 / 博士(理学) / 甲第12486号 / 2018-09-27
機関リポジトリ (名古屋大学) NDLデジタルコレクション
関連著者
- 金田佑哉 / 新潟大学 / 博士(理学)
- 中村康晴 / 新潟大学 / 博士(理学)
- 関孝一 / 新潟大学 / 博士(理学)
- 石澤佳代 / 新潟大学 / 博士(理学)
- 半澤健 / 新潟大学 / 博士(理学)
- Ishii Yoshiki / 石井良樹 / 新潟大学 / 博士(理学)
- Honda Takayoshi / 本田貴嘉 / 新潟大学 / 博士(理学)
- Nakamura Yoshihiro / 中村佳博 / 新潟大学 / 博士(理学)
- Li Xin / 李鑫 / 新潟大学 / 博士(理学)
- 石見涼 / 新潟大学 / 博士(理学)
- Nakaki Tetsuro / 中木哲朗 / 新潟大学 / 博士(歯学)
- Koga Hiroshi / 古賀寛 / 新潟大学 / 博士(医学)
- Kano Yosuke / 加納陽介 / 新潟大学 / 博士(医学)
- Tanaka Tomohiro / 田中知宏 / 新潟大学 / 博士(医学)
- Azumi Rie / 安住里映 / 新潟大学 / 博士(医学)
- 新海健一郎 / 信州大学(Shinshu university) / 博士(理学)
- 葉田野希 / 信州大学(Shinshu university) / 博士(理学)
- 川久保雄太 / 青山学院大学 / 博士(理学)
- 中山浩 / 鹿児島大学 / 博士(理学) Doctor of Philosophy in Science
- Wang LyuMing / 王呂鳴 / 名古屋大学 / 博士(理学)
- 医学 (5689)
- 歯学 (1002)
- 工学 (528)
- 学術 (399)
- 農学 (213)
- 経済学 (70)
- 文学 (62)
- 法学 (33)
- 保健学 (27)
- 教育学 (22)
- 口腔保健福祉学 (12)
- 東京大学 (10166)
- 京都大学 (6816)
- 東北大学 (5280)
- 大阪大学 (4870)
- 北海道大学 (3635)
- 筑波大学 (3208)
- 名古屋大学 (3027)
- 東京工業大学 (3018)
- 九州大学 (2773)
- 広島大学 (2115)
- 総合研究大学院大学 (1261)
- 東京都立大学 (1249)
- 大阪市立大学 (1212)
- 東京理科大学 (1139)
- 早稲田大学 (1110)
- 神戸大学 (679)
- 千葉大学 (655)
- 金沢大学 (517)
- 慶應義塾大学 (460)
- 岡山大学 (404)
- お茶の水女子大学 (396)
- 日本大学 (346)
- 埼玉大学 (287)
- 横浜市立大学 (269)
- 立教大学 (256)
- 首都大学東京 (247)
- 関西学院大学 (227)
- 東海大学 (222)
- 熊本大学 (208)
- 奈良女子大学 (205)
- 学習院大学 (193)
- 東邦大学 (189)
- 上智大学 (182)
- 静岡大学 (180)
- 茨城大学 (179)
- 電気通信大学 (168)
- 奈良先端科学技術大学院大学 (168)
- 立命館大学 (146)
- 鹿児島大学 (145)
- 大阪府立大学 (143)
- 岡山理科大学 (140)
- 愛媛大学 (140)
- 信州大学 (139)
- 富山大学 (129)
- 東京医科歯科大学 (121)
- 佐賀大学 (115)
- 兵庫県立大学 (112)
- 琉球大学 (105)
- 青山学院大学 (102)
- 甲南大学 (101)
- 福岡大学 (96)
- 山形大学 (95)
- 山口大学 (93)
- 近畿大学 (90)
- 姫路工業大学 (84)
- 中央大学 (80)
- 島根大学 (65)
- 高知大学 (64)
- 北里大学 (45)
- 神奈川大学 (43)
- 明治大学 (35)
- 日本女子大学 (32)
- 明星大学 (27)
- 東京電機大学 (24)
- 立正大学 (18)
- 石巻専修大学 (17)
- 同志社大学 (16)
- 弘前大学 (15)
- 名城大学 (13)
- 法政大学 (11)
- 京都産業大学 (9)
- 龍谷大学 (8)
- 津田塾大学 (7)
- 東京女子大学 (6)
- 大学評価・学位授与機構 (6)
- 台北帝国大学 (5)
- 関西大学 (4)
- 秋田大学 (4)
- 名古屋市立大学 (2)
- 山口東京理科大学 (2)
- 長崎大学 (1)