博士論文 / コミュニティ心理学の視座を活かしたスクールカウンセリングモデルの構築 Construction of the school counseling model from the perspective of community psychology
著者
書誌事項
- タイトル
-
コミュニティ心理学の視座を活かしたスクールカウンセリングモデルの構築
- タイトル別名
-
Construction of the school counseling model from the perspective of community psychology
- 著者名
飯田香織
- 学位授与大学
-
立命館大学 (大学ID:2200) (CAT機関ID:KI003525)
- 取得学位
博士(社会学)
- 学位授与番号
甲第1157号
- 学位授与年月日
2017-03-31
注記・抄録
博士(社会学)
立命館大学
各種コード
- NII論文ID(NAID)
500001045408
- NII著者ID(NRID)
-
- 8000001141242
- 本文言語コード
jpn
- データ提供元
機関リポジトリ / NDLデジタルコレクション
博士論文 / 立命館大学 / 社会学
-
- 高齢者介護施設における介護職員の人材育成 : 現場での学びに着目して Personnel Training for Nursing Care Staff in Elderly Nursing Care Facilities―A Focus on Onsite Learning
-
黒川奈緒
博士(社会学) 立命館大学
立命館大学 / 博士(社会学) / 甲第1177号 / 2017-03-31
機関リポジトリ (立命館大学&立命館アジア太平洋大学) NDLデジタルコレクション
-
- 高齢期の生活関係の形成と「生活力」 : 農村地域の事例研究と高齢者のライフヒストリーの考察を通して Making Relationships in Old Age and "Ability to Live" : An Analysis by Case Study of Agricultural Area and Life History of Elderly People
-
池田さおり
博士(社会学) 立命館大学
立命館大学 / 博士(社会学) / 甲第1048号 / 2015-03-31
機関リポジトリ (立命館大学&立命館アジア太平洋大学) NDLデジタルコレクション
-
- 黎明期家族臨床研究をめぐる認識論的意義とその応用可能性 : Bateson、Laing & Esterson、そしてアダルト・チルドレンを通じて Epistemological Emphasis and its Applicability to Family-Clinical Studies in Early Research : Based on the Theories of Bateson, Laing & Esterson, and the Concept of Adult-Children
-
藤本美貴
博士(社会学) 立命館大学
立命館大学 / 博士(社会学) / 甲第1047号 / 2015-03-31
機関リポジトリ (立命館大学&立命館アジア太平洋大学) NDLデジタルコレクション
-
- 中国における自閉症スペクトラム児の発達支援に関する研究 The Research on the Development-Support for Children with Autism Spectrum Disorders in China
-
張鋭
博士(社会学) 立命館大学
立命館大学 / 博士(社会学) / 甲第1049号 / 2015-03-31
機関リポジトリ (立命館大学&立命館アジア太平洋大学) NDLデジタルコレクション
-
- デジタル時代の韓国における映像視聴行動と動機 : 若者の映像メディア利用行動研究から「利用と満足研究」 アプローチの再考を通して Video Viewing Behaviors and their Motives in Korea in the Digital Age : A Reconsideration of the Uses and Gratifications Theory Approach through Studies on Youth’s Video Media Using Behaviors
-
竹村朋子
博士(社会学) 立命館大学
立命館大学 / 博士(社会学) / 甲第941号 / 2014-03-31
機関リポジトリ (立命館大学&立命館アジア太平洋大学) NDLデジタルコレクション
-
- ポジティブ・エイジング論の再構成と「シンプル・ライフ」の考察 : 危機的集落と都市の高齢者の事例研究から
-
荒川亜樹
博士論文 博士(社会学) 甲第893号 2013-03-31
立命館大学 / 博士(社会学) / 甲第893号 / 2013-03-31
機関リポジトリ (立命館大学&立命館アジア太平洋大学)
-
- 日本のメディア・リテラシー教育実践の到達点と課題 : エンパワーメントの学びを目指して
-
藤井玲子
博士論文 博士(社会学) 甲第892号 2013-03-31
立命館大学 / 博士(社会学) / 甲第892号 / 2013-03-31
機関リポジトリ (立命館大学&立命館アジア太平洋大学)
-
- 中国都市部における産業労働者層の階層性と老後生活問題 : 国有企業定年退職者と農民工に着目して
-
徐玲
博士論文 博士(社会学) 甲第891号 2013-03-31
立命館大学 / 博士(社会学) / 甲第891号 / 2013-03-31
機関リポジトリ (立命館大学&立命館アジア太平洋大学)
-
- 環境リスクの共有が環境運動(産業廃棄物処理場の安全性を争点とした住民運動)に与えた影響に関する社会学的考察 : ダイオキシン類およびPCBを巡る住民運動を事例として
-
高倉弘士
博士論文 博士(社会学) 甲第890号 2013-03-31
立命館大学 / 博士(社会学) / 甲第890号 / 2013-03-31
機関リポジトリ (立命館大学&立命館アジア太平洋大学)
-
- 障害のある人の就労における社会福祉的支援の在り方
-
伊藤修毅
博士論文 博士(社会学)
立命館大学 / 博士(社会学) / 甲第821号 / 2012-03-31
機関リポジトリ (立命館大学&立命館アジア太平洋大学)
博士論文 / 立命館大学
-
- 韓国政府による在日コリアンの包摂と排除 : 李承晩政権期を中心に Inclusion and Exclusion of ZAINICHI Koreans by the Government of South Korea : Focusing on the Era of Lee Seung-man Regime
-
MIN Jihoon
立命館大学 / 博士 (政策科学) / 甲第1227号 / 2018-03-31
機関リポジトリ (立命館大学&立命館アジア太平洋大学) NDLデジタルコレクション
-
- フランツ・フォン・リストの学問観 Franz von Liszt's “Wissenschaftsanschauung”
-
PARK Boseok
立命館大学 / 博士 (法学) / 甲第1225号 / 2018-03-31
機関リポジトリ (立命館大学&立命館アジア太平洋大学) NDLデジタルコレクション
-
- 研究開発型ベンチャー企業の将来価値に応じた経営権の動的配分モデル A Study of the R&D based Venture Company's Control Rights Allocation Model
-
榊洋実
立命館大学 / 博士 (技術経営) / 甲第1242号 / 2018-03-31
機関リポジトリ (立命館大学&立命館アジア太平洋大学) NDLデジタルコレクション
-
- Domestic Savings Mobilization : A Tool for Closing Investment-Savings Gap in Lao PDR ラオスにおける国内貯蓄の活用 : 貯蓄・投資ギャップ解消に向けた考察と提言
-
PHIMMAVONG KINNALONE
立命館大学 / 博士 (国際関係学) / 甲第1220号 / 2018-03-31
機関リポジトリ (立命館大学&立命館アジア太平洋大学) NDLデジタルコレクション
-
- 無線マルチホップネットワークにおけるTCPの順序エラー耐性向上に関する研究 Research on Enhancing Tolerance against Order Errors of TCP for Wireless Multihop Networks
-
明田修平
立命館大学 / 博士 (工学) / 甲第1238号 / 2018-03-31
機関リポジトリ (立命館大学&立命館アジア太平洋大学) NDLデジタルコレクション
博士論文 / 社会学
-
- 介護職の職業エートスと職場組織 : 特別養護老人ホームにおける介護現場の視点から Occupational ethos of care workers and workplace organizations : from the viewpoint of nursing care sites in intensive care home for older adults
-
阿部正昭
関東学院大学 / 博士(社会学) / 甲第150号 / 2018-09-20
機関リポジトリ (関東学院大学) NDLデジタルコレクション
-
- 郊外住宅地におけるセキュリティの浸潤 : セキュリティタウン居住者の生活様式と再帰的な犯罪被害不安
-
中野佑一
32621甲559号
上智大学 / 博士(社会学) / 甲第559号 / 2018-03-31
機関リポジトリ (上智大学) NDLデジタルコレクション
-
- 宮沢賢治・しくじりの軌跡と構造 ――同行する媒介者をめぐる社会学的探求――
-
筒井久美子
元資料の権利情報 : CC BY-NC-ND
RIKKYO UNIVERSITY (立教大学) / 博士 (社会学) / 乙第338号 / 2018-03-31
機関リポジトリ (立教大学) NDLデジタルコレクション
-
- 人と動物の関係性の社会学 : 東日本大震災における飼い主とコンパニオンアニマル
-
梶原はづき
立教大学 / 博士(社会学) / 甲第478号 / 2018-03-31
機関リポジトリ (立教大学) NDLデジタルコレクション
-
- 日本の女性運動 : 1970年代から何が引き継がれたのか
-
樋熊亜衣
首都大学東京, 2018-03-25, 博士(社会学) 開始ページ : 1 終了ページ : 155
首都大学東京 / 博士(社会学) / 甲第722号 / 2018-03-25
機関リポジトリ (首都大学東京) NDLデジタルコレクション
関連著者
- 黒川奈緒 / 立命館大学 / 博士(社会学)
- 池田さおり / 立命館大学 / 博士(社会学)
- 藤本美貴 / 立命館大学 / 博士(社会学)
- 張鋭 / 立命館大学 / 博士(社会学)
- 竹村朋子 / 立命館大学 / 博士(社会学)
- 荒川亜樹 / 立命館大学 / 博士(社会学)
- 藤井玲子 / 立命館大学 / 博士(社会学)
- 徐玲 / 立命館大学 / 博士(社会学)
- 高倉弘士 / 立命館大学 / 博士(社会学)
- 伊藤修毅 / 立命館大学 / 博士(社会学)
- MIN Jihoon / 立命館大学 / 博士 (政策科学)
- PARK Boseok / 立命館大学 / 博士 (法学)
- 榊洋実 / 立命館大学 / 博士 (技術経営)
- PHIMMAVONG KINNALONE / 立命館大学 / 博士 (国際関係学)
- 明田修平 / 立命館大学 / 博士 (工学)
- 阿部正昭 / 関東学院大学 / 博士(社会学)
- 中野佑一 / 上智大学 / 博士(社会学)
- 筒井久美子 / RIKKYO UNIVERSITY (立教大学) / 博士 (社会学)
- 梶原はづき / 立教大学 / 博士(社会学)
- 樋熊亜衣 / 首都大学東京 / 博士(社会学)
- 工学 (569)
- 文学 (304)
- 理学 (146)
- 経営学 (115)
- 法学 (113)
- 学術 (102)
- 経済学 (75)
- 国際関係学 (70)
- 政策科学 (63)
- 技術経営 (23)
- スポーツ健康科学 (7)
- 一橋大学 (405)
- 東京大学 (144)
- 慶應義塾大学 (117)
- 関西学院大学 (76)
- 筑波大学 (75)
- 東洋大学 (60)
- 立教大学 (59)
- 関西大学 (52)
- 佛教大学 (42)
- 東京都立大学 (36)
- 名古屋大学 (29)
- 同志社大学 (27)
- 首都大学東京 (22)
- 上智大学 (20)
- 法政大学 (20)
- 金城学院大学 (17)
- 創価大学 (17)
- 甲南大学 (12)
- 吉備国際大学 (11)
- 日本大学 (10)
- 中央大学 (10)
- 島根県立大学 (10)
- 甲南女子大学 (10)
- 流通経済大学 (10)
- 武蔵大学 (9)
- 中京大学 (9)
- 桃山学院大学 (7)
- 専修大学 (7)
- 龍谷大学 (7)
- 立正大学 (5)
- 明治学院大学 (5)
- 関東学院大学 (4)
- 広島国際学院大学 (4)
- 淑徳大学 (4)
- 松山大学 (2)
- 明星大学 (2)
- 久留米大学 (1)
- 駒澤大学 (1)